なぜGX人材育成が必要なのか?
低・脱炭素化に向けた社会的機運が高まる中、
企業が持続的な成長を図る上で、
環境負荷低減と経済成長を両立する取り組み(=GX)が求められています。
企業がGXを実現するには、全社的な意識改革と体制づくりが不可欠。
そのために、社員に対してGX教育を行い、
GX人材を育成していくことが重要になるのです。
企業がGXに取り組む
5つのメリット
競争優位性の構築
環境保護に関するニーズが高まる中、環境負荷低減への貢献度合いは一つのアピールポイントとなります。今や環境への取り組みの有無が他社との差別化となり、競争優位性の構築につながります。
コスト削減
省エネ性能の高い設備を活用することで、光熱費・燃料費の削減に直接的につながります。またGXの検討に伴い業務プロセスを抜本的に見直すことで、事業構造の効率化・コストダウンも実現可能になります。
PR・ブランディング
GXに取り組むことで、企業は自社の環境への配慮と社会貢献をアピールすることができます。これは企業のブランドイメージを向上させ、消費者や投資家からの信頼を得ることにつながります。
従業員の
モチベーション向上・人材確保
企業が社会・環境課題に貢献することは、従業員のモチベーションやエンゲージメントを高める要素となり、生産性・収益アップをもたらします。また、こうしたGXへの取り組み姿勢が人材の確保にもつながるのです。
資金調達力の強化
持続可能なビジネスモデルを持つ企業は投資家からも評価され、株式市場における資金調達力の強化が見込めます。
企業がGXを実現するための
6つのステップ
企業がGXを実現するための
6つのステップ
GX人材育成
GX 集合研修・GX eラーニング
企業がGXを実現するには、全社的な意思改革と体制づくりが不可欠。そのために、まず初めに社員に対してGX教育を行い、GX人材を育成していくことが重要になります。社員が炭素排出削減の重要性と具体的な取り組みを理解することが、企業のGX実現の基本となるからです。 その後、低・脱炭素経営に向けた具体的な取り組みを進めていきます。
排出量算定・管理
GHG排出量
見える化・目標設定
脱炭素ソリューション
排出量目標から
導かれる各種ソリューション
省エネ設備導入
省エネ設備導入
再エネ導入
再エネ発電・設備導入
認証取得・クレジット
CDP・SBT・RE100・排出権取引
選ばれる3つの理由
エネルギーのノウハウ
大阪ガスの100%出資グループ会社として、これまで培ってきた環境負荷低減や省エネルギー関連のノウハウが詰まった実践的なプログラムです。
集合研修+eラーニング
事前にeラーニングで基礎知識を学習した上で、集合研修でグループワークを行い実践的な取り組み方を学ぶことで、より高い学習効果が期待できます。
ニーズに応じたカスタマイズ
特に伝えたいメッセージ、独自の社内ルールや業界事例の追加など、お客さまニーズに応じてカリキュラムや教材のカスタマイズにも柔軟に対応しています。
GX 集合研修
- GXに関する基礎知識の習得に加えて、自社の状況を知り、
自社のGX戦略を策定するスキルの習得を目指します。 - 講義を聴くだけではなく、豊富なワークを通じて体験しながら学ぶことで、
より実践的なスキルが身に付きます。 - 研修事業全体において延べ1,600社、受講者数20万人を突破した豊富な実績があります。
プログラム例
GX研修のプログラム例
GXの基礎知識
- 経済成長と環境保護
- GX(グリーントランスフォーメーション)とは
- カーボンニュートラルとGX
- カーボンニュートラルを巡る国内外の動き
- 日本のエネルギー事情
GXが注目される理由
- 地球温暖化・気候変動の深刻化
- 新しい資本主義社会
- 日本政府主導のGX推進施策
- 民間を巻き込むGX
ワーク①
GX関連のキーワード
- サーキューラーエコノミー
- SDGs
- ESG
- DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- カーボンプライシング
ワーク②
企業がGXに取り組む
メリット
- 企業がGXに取り組む意義
- 5つのメリット
ワーク③
企業がGXに取り組む
ステップ
- GX実現のための5つのステップ
- ビジョン設定
- 現状分析
- 具体的な対策
- モニタリングと評価
- 社内の文化と体制作り
GX eラーニング
- GXとは何か?という初歩的な内容から、関連キーワード・取組むメリット等を学びます。
- GXに関する基礎知識を短期間で網羅的に身に付けることができます。
- eラーニング事業全体において利用者数累計100万人突破の豊富な実績があります。
プログラム例
GX eラーニングのプログラム例
第1章
GXの基礎知識
- 経済成長と環境保護
- GX(グリーントランスフォーメーション)とは
- カーボンニュートラルとGX
- カーボンニュートラルを巡る国内外の動き
- 日本のエネルギー事情
第2章
GXが注目される理由
- 地球温暖化・気候変動の深刻化
- 新しい資本主義社会
- 日本政府主導のGX推進施策
- 民間を巻き込むGX
第3章
GX関連のキーワード
- サーキューラーエコノミー
- SDGs
- ESG
- GHG
- カーボンプライシング
- スコープ1~3
- SBT
第4章
企業がGXに取り組む
メリット
- 企業がGXに取り組む意義
- 5つのメリット
第5章
企業がGXに取り組む
ステップ
- GX実現のための5つのステップ
- ビジョン設定
- 現状分析
- 具体的な対策
- モニタリングと評価
- 社内の文化と体制作り
GX検定
- 自社のカーボンニュートラルを推進するスキルに焦点をあてた3つのレベル別検定です。
- レベル別に検定に対応する講座をご用意しているため、無理なく学習が進められます。
- GX検定ベーシックは環境省認定制度「脱炭素アドバイザーベーシック」に認定されています。
GXのスキルレベルと
対応する資格・認定
検定 | GX検定 ベーシック |
GX検定 アドバンスト |
GX検定 スペシャリスト (開催日程未定) |
---|---|---|---|
講座 | GX入門講座 (4時間) |
カーボンニュートラル実践講座 (中級編) (講座7h + 演習1h) |
カーボンニュートラル実践講座 (上級編) (講座6h + 演習2h) (開講前) |
類型 | 環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック(4時間) |
【認定申請中】※1 環境省認定制度 脱炭素アドバイザー アドバンスト |
【認定申請中】※1 環境省認定制度 脱炭素シニアアドバイザー |
スキル レベル |
基本的な国内外動向・ルール・ 標準等を理解し、 企業の気候変動に関する開示意義が 説明できる |
上位者の指示の下、 Scope1,2の算定や 開示のベースとなる記載ができ、 企業共通の排出量削減手法を 説明できる |
自業界のトレンドを理解し、 自社への影響を 正しく捉え、Scope1,2,3の算定、 GHG削減目標の設定・実行、 気候変動に関する情報開示の一連を リードできる。 |
GX検定の特長と
受験するメリット
環境省認定制度
「脱炭素アドバイザー」
認定資格
脱炭素アドバイザー資格の
認定制度とは?
脱炭素化推進のための知識を備えた人材が「脱炭素アドバイザー」として活動するため設立された、民間資格を認定する制度です。
GX検定 ベーシックは「脱炭素アドバイザー ベーシック」に認定されており、GX検定 アドバンスト・スペシャリストについては今後、順次環境省に認定申請予定となっております。
九州ビジネスチャンネルで
放送されました。
集合研修の様子やサービスのポイントを
動画でご覧いただけます。
よくあるお問い合わせ
-
GX研修の時間はどれくらいですか?
標準カリキュラムは半日を想定しています。ご要望に応じて1日などにカスタマイズすることも可能です。詳細はご相談ください。
-
研修費用はどれくらいですか?
営業担当がご希望の研修内容、時間、受講人数などをヒアリングさせていただき、お見積りを提示いたします。お気軽にお問い合わせください。
-
GX 集合研修とGX eラーニングを組み合わせた内容を依頼することはできますか?
可能です。例えば、eラーニングで基礎知識を学習した上で、集合研修でグループワークを行い実践的な取り組み方を学ぶなど、組み合わせることでより高い学習効果が期待できます。詳細はご相談ください。
-
研修実施までの流れを教えてください。
実施までの基本的な流れは以下の通りです。
ご相談やご要望などをヒアリング → プログラムのご提案 → ご決定 → 研修準備 → 研修の実施 -
どんな講師に登壇していただけますか?
初級・中級・専門など受講者層に合わせた講師が揃っています。お客さまのご要望に合った講師をご提案させていただきます。
-
事前に講師との打ち合わせは可能ですか?
可能です。講師のスケジュールを調整の上、打合せを設定させていただきます。
-
オンライン研修も実施可能ですか?
可能です。詳細はご相談ください。
-
オンライン研修が初めてでも、スムーズに研修を実施できますか?
お気軽にご相談ください。当日の運営サポートの他、事前の操作説明会も承りますのでご安心ください。
-
研修で最適な人数は何名ですか?
人数に合わせてワーク内容を調整することも可能です。まずはご相談ください。
-
研修準備はフォローしていただけますか?
お客さまごとに運営担当を置き、研修準備をサポートいたします。研修実施までに必要な準備物や項目について運営担当がきめ細やかにサポートいたしますので、安心して研修当日を迎えていただけます。
-
研修後のフォローはありますか?
知識・スキルが定着するように、中長期にわたり教育計画をご提案させていただきます。
-
学習にかかる時間はどれくらいですか?
標準学習時間は120分です。
-
料金はいくらですか?
1名様4,400円(税込)です。お申込みは5名様から受け付けております。
ご利用人数に応じてボリュームディスカウント(割引)がございます。詳細はお問い合わせください。 -
利用期間はどれくらいですか?
3か月間です。受講期間中は何度でも受講可能です。
-
申込前にコースの内容を見ることはできますか?
コースの無料体験をご用意していますので、事前に内容をご確認いただけます。
-
コンテンツの一部を自社用にカスタマイズすることは可能ですか?
対応可能です。詳細はご相談ください。
-
GX eラーニングとGX 集合研修を組み合わせた内容を依頼することはできますか?
可能です。例えば、eラーニングで基礎知識を学習した上で、集合研修でグループワークを行い実践的な取り組み方を学ぶなど、組み合わせることでより高い学習効果が期待できます。詳細はご相談ください。
-
個人で申込できますか?
原則的には5名様以上にてお申込が可能です。
-
動作環境を教えてください。
Microsoft Edge、Chrome、Safariのいずれも最新版に対応しています。
-
受講開始までの期間はどのくらいですか?
受講申込書を受領してから最短3営業日で受講開始が可能です。
-
受講者への受講開始の案内はどうしたらいいですか?
受講に必要な情報(ログインページURL、ユーザID、パスワード等)をご担当者さまへ一括でお知らせしますので、ご担当者さまから受講者さまへご案内をお願いいたします。
オプションサービス(有料)として、受講開始の案内や受講フォロー等のメール配信サービスも行っております。